CATEGORY

1年生保護者懇談会

  • 2022年11月24日

1年生保護者懇談会に参加して

入学から早半年が過ぎた10月29日に2回目となる1年生保護者懇談会に参加しました。 三谷学校長をはじめとして、各主事の先生方から学生生活や成績評価方法、勉強の大切さと取組み方など多岐に渡り丁寧にご説明いただきました。その後の5年生の体験談では、リアルな学生生活や勉強への向き合い方、進路などの貴重な意 […]

  • 2022年7月11日

1年保護者懇談会

初めての保護者懇談会  真夏のような暑さの中、初めての保護者懇談会に参加しました。  各教室でプロジェクターを利用しての懇談会に未だ収束しない新型コロナウィルスの影響を感じましたが、今年は高専六十周年でイベントが多く計画されていることなど、明るいお話を伺うこともでき、また、学級懇談会でも具体的な学習 […]

  • 2021年11月1日
  • 2021年11月1日

令和3年10月23日 1年生保護者懇談会

「新しい日常」、「ニュー・ノーマル」、感染症の流行初期に耳にした言葉は、最近ではあまり聞かなくなりました。マスク着用、手指の消毒等新しい習慣を身につけ、受験、入学を経て前期を終えた1年生にとっては、ロボコンのリモート開催や、寮の点呼が対面ではない体温報告に変わる等、先輩方にとっての以前とは違うことが […]