- 2023年4月20日
令和4年度「顕著な功績を挙げた専攻科修了生」表彰
令和5年3月17日 専攻科修了式に合わせ、「顕著な功績を挙げた専攻科修了生」の表彰を行いました。 表彰された皆さんが、新たな場所でもご活躍されることを楽しみにしております。 また、熱心にご指導をしてくださった先生方に、心より感謝申し上げます。 以下、表彰者リスト AP I.Y.(超小型衛星「KOSE […]
令和5年3月17日 専攻科修了式に合わせ、「顕著な功績を挙げた専攻科修了生」の表彰を行いました。 表彰された皆さんが、新たな場所でもご活躍されることを楽しみにしております。 また、熱心にご指導をしてくださった先生方に、心より感謝申し上げます。 以下、表彰者リスト AP I.Y.(超小型衛星「KOSE […]
10月29日(土)に4年生保護者対象進路説明会が行われました。 感染症拡大防止に配慮し、受付後すぐに各学科の教室に案内され、全体の説明会は教室のスクリーンを使ってオンラインで行われました。 オンラインでしたが、質疑応答もできる環境でした。 全体説明会では学校の近況や、進路(就職・編入学)について詳細 […]
入学から早半年が過ぎた10月29日に2回目となる1年生保護者懇談会に参加しました。 三谷学校長をはじめとして、各主事の先生方から学生生活や成績評価方法、勉強の大切さと取組み方など多岐に渡り丁寧にご説明いただきました。その後の5年生の体験談では、リアルな学生生活や勉強への向き合い方、進路などの貴重な意 […]
令和4年11月19日に、関東信越高専後援会の交流会に参加しました。 今年度は、幹事校として東京高専後援会、参加校として小山高専後援会、長野高専後援会、茨城高専後援会、長岡高専後援会、群馬高専後援会、オブザーバーとして都立産技高専荒川キャンパス後援会、木更津高専後援会の8校で交流会が行われました。 交 […]
桐生・太田地区の地区懇談会が開催されました。コロナ禍の今、2年ぶりの開催という事もあり、準備段階では役員一同不安もありましたが、先生方・後援会の酒井会長、青木支部長、参加者の皆様のご協力のもと、とても活発な情報交換の場となりました。 1・2年生の保護者様は初めての地区懇談会という事もあり、専攻科受験 […]
令和4年9月10日(土) 金島ふれあいセンターにて渋川・吾妻・北群馬地区懇談会を開催いたしました。以下に参加された方の感想をご紹介いたします。 『樫本寮務主事を囲んでの懇談会』 樫本先生から、ご自身の自己紹介を始めていただき、その後、自ら進行も務めて下さり、参加者へ「一人一言をお願いします」と、全員 […]
令和4年9月4日(日)伊勢崎市民プラザにおいて、伊勢崎佐波地区懇談会が開催されました。新型コロナウイルス感染症の影響で昨年度中止だったため、2年ぶりに感染対策を徹底した中での開催でした。 先生方からは、学校概況、学生支援体制、進学就職の状況や専攻科概要などについて丁寧に説明していただき、大変参考とな […]
8月28日(日)に、群馬高専大講義室にて、前橋地区懇談会が開催されました。 今年度は72名の保護者の方にご参加いただきました。先生方の講話では、校長先生をはじめ、宇治野先生、太田先生、大和田先生にご参加いただき、学校の現状や専攻科について、成績表の見方から勉強の仕方、また進路についてまで、具体的に詳 […]
6月25日、1年生の寮生保護者向けに懇談会を開催していただきました。 寮務主事の先生、寮の先輩である寮長などから、寮の状況、寮での生活について説明していただき、寮の食事の試食会も併せて行われました。 寮務主事の先生からは、寮生の状況、寮生のスケジュールなどについて説明がありましたが、例年と異なること […]