挨拶

2022年度 会長挨拶

令和4年度 会長 酒井義明

群馬工業高等専門学校後援会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 後援会では、保護者の皆さまのお力添えを頂きながら、本科並びに専攻科学生の学業達成・課外活動等を後援することを目的に活動しております。主な事業としては、学生の学習・研究に関する経費の補助、学生の課外活動費に関する補助、学生の生活環境の整備費及び学校充実のための経費に関する補助、学校生活の向上に関する補助など多岐にわたります。
また、本科5年間の一貫教育という特殊なカリキュラムや広域から学生が集まるという高専の特色は、保護者の方々にとっては“学校の様子が分からない”、“近くに相談できる保護者がいない”などの心配の声となることもあります。そのため、後援会では、保護者の皆さまを対象とした地区懇談会、学年別懇談会、4年次の進路説明会や企画講演会など、学校と保護者の情報共有や保護者相互での情報交換ができる場づくりにも力を入れております。
 新型コロナウィルス感染症が拡大し始めて二年半が過ぎました。この間、学生たちの生活においても、海外派遣研修、国内での研修旅行、各種課外活動が中止となり、授業も一時遠隔授業となるなど多大な影響が生じました。その中でも、学生たちは目標に向かい日々の学修に励みながら、仲間との学校生活を楽しんでいます。そして最近では、新たな生活様式に合わせ少しずつ日常が戻り始めてきました。
 後援会としても、保護者の皆さまや学校からのご協力を頂きながら、学生のために守っていくもの、新たに創り上げていくものなど様々な活動をしていきたいと考えております。どうぞこれまでと同様にお引き立てくださいますようお願い申し上げます。

令和4年6月吉日