- 2023年12月7日
高専学校見学会が開催されました。
2023.11.11 受験生や、その保護者、一部希望する高専生の保護者向けに学校見学会が開催されました。 普段あまり知られることのない高専の各科の研究内容や現在研究中の内容、そして、普段見ることのできない実験室などを各科の4、5年生や専攻科の学生が発表を行います。 最新の研究成果や研究への取り組み、 […]
2023.11.11 受験生や、その保護者、一部希望する高専生の保護者向けに学校見学会が開催されました。 普段あまり知られることのない高専の各科の研究内容や現在研究中の内容、そして、普段見ることのできない実験室などを各科の4、5年生や専攻科の学生が発表を行います。 最新の研究成果や研究への取り組み、 […]
令和5年4月5日(水)に第62回入学式並びに第29回専攻科入学式が執り行われ、本科208名、留学生3名、編入学生2名、専攻科生38名の学生が本校に入学されました。 今年度も入学された全員が後援会へご入会いただき、入会率100%を継続しております。 会員の皆様におかれましては、後援会の活動に対するご理 […]
令和4年度の卒業式、専攻科修了式に参加させていただきました。未だコロナの終息とはなりませんが、三谷校長より一人一人に卒業証書、修了証書が手渡される姿を見て本当にあっという間の5年間、よく頑張った5年間だったなと思いました。 5年間の高専生活の中では同じ目標や同じ思いを持った仲間もたくさんできて楽しか […]
思えば、入学式は様々な感情に包まれた式だったと感じます。勿論、これからの生活に寄せた期待、希望が主なものでしたが、ほんの少しだけ塩辛いものにも触れました。 これまでの友人とは遠く離れてしまって、暗闇の中を歩かされているような、不安と寂しさの入り交じったしんみりとした気持ちもあったのです。 この入学式 […]
はばたけ‼ 未来へ 令和4年3月18日、第56回卒業式・第26回修了式が執り行われました。山﨑校長から卒業・修了証書を受け取る学生達の表情は、緊張感の中にも高専での課程を成し遂げた自信に満ち溢れたものでした。ただ、今年は祝賀会が開けず、学生たちの晴れやかな笑顔に触れることができなかった […]
12月18日(土)13:00より、環境都市工学科(以後、C科)4年生を対象にラシーネ新前橋にてC科同窓会主催による進路相談会が開催されました。4年生の12月は、進路を決めるための大切な時期です。そのような時期に保護者同伴で参加できることは、家族での意思確認、学生の進路に対する姿勢が見える貴重な機会と […]
第23回工華祭 令和3年10月30日(土)31(日)に工華祭が開催されました。 今年度は新型コロナウイルス感染症予防のため、入場者が密にならない開催方法、学生が作成したQRコードでの受付済み認証システムなど、たくさんの工夫がなされていて、開催までの努力に感謝の気持ちでいっぱいになり、また高専生の能力 […]