• 2023年9月25日

ロケット甲子園 グンマ チャレンジ

7月8日(土)前橋総合運動公園においてGunma Space Award 2023が開催され、その目玉企画である「ロケット甲子園 グンマ チャレンジ」において本校のチームが優勝した。県内11校から56名が参加したロケット甲子園は、3本の火薬を燃料とし、手づくりの機体を高度80mまで打ち上げることを目 […]

  • 2023年9月14日

令和5年度前橋地区懇談会

8月26日に前橋地区懇談会が行われました。 今年は学校現況報告が録画講話となりました。非常によくまとめられた内容をイラストを交えて説明してくださり、短時間でとてもわかりやすい学校現況報告でした。学校現況報告が短時間だったことで、学科別懇談会に時間を長く使うことができ、保護者同士の懇談が活発で有意義な […]

  • 2023年9月14日

第四回理事会を開催しました

令和5年9月9日(土)に令和5年度 第四回理事会を開催いたしました。 現在各地で開催中の地区懇談会の経過報告、 10月に開催される1・2・3学年懇談会と4年生保護者対象進路説明会の担当割 令和5年度卒業・修了祝賀会事業について 学生の為の活動について様々な意見交換を実施しました。 その他にグループ別 […]

  • 2023年9月14日

安中・富岡・藤岡地区懇談会に参加しました。

9月2日 富岡市生涯学習センター 毎年参加させていただいている地区懇談会に本年度も参加させていただきました。 本年度は校長先生が動画でお話していただき時代を感じることができました。 動画視聴の後は地区別に分かれて先生を囲んでの分科会が行われました。 3名の先生が交代で回ってきてくださり、保護者の質問 […]

  • 2023年8月21日

4年生学級懇談会に参加して

子ども達が入学した年は正にコロナが流行り始めた年。それ以来、保護者が学校に行く機会は殆どありませんでした。 そんなことが溜まっていたのか、懇談会の教室は半数近くの席が埋まるほどの凄い出席率でした。 親子の会話がなくなってきた年頃ですから、担任の先生から子ども達の様子を伺い、ちょっと安心し、ほんの少し […]

  • 2023年7月27日

3年生保護者懇談会

7月8日、総会後、保護者懇談会がありました。 担任の先生の紹介のあと、授業内容、学校行事などの話がありました。 球技大会では、フットサルでクラス優勝。バレーが準優勝。 これから行われる工華祭では、男子が多いクラスなのにメイド喫茶をするということで、和やかな雰囲気になりました。保護者としても楽しみです […]

  • 2023年7月20日

後援会総会に参加して

7月8日蒸し暑い小雨の土曜日、後援会総会に参加してきました。 昨年は書面開催だったため、初めての集合開催への参加となりますが、コロナ禍もあり、なんと4年振りの集合開催だったようです。ということはほとんどの方は初めてかと思いながら満員御礼の体育館の一席に座りました。 厳粛な雰囲気の中、後援会会長、三谷 […]

  • 2023年7月20日

寮生保護者懇談会

入寮後、初めての寮生保護者会を開いて頂き、寮での様子を知れる貴重な時間となりました。先生方に個別面談を実施して頂き、細やかに生活面を見て頂けている事に安心しました。寮生が協力し合い自主、自立の為の環境があると感じました。 1M 保護者

  • 2023年7月18日

連携教育 海外インターンシップに参加しました

連携教育 海外インターンシップに参加しました 2AE M様 期間 : 2023-03/13~04/07 開催場所:國立臺灣科技大學 参加   連携教育海外インターンシップ 海外インターンシップで学んだことは数え切れないほどあります。その中で、最も強く感じるのは英語の大切さです。今まで授業で英語を習っ […]