- 2023年12月7日
高専学校見学会が開催されました。
2023.11.11 受験生や、その保護者、一部希望する高専生の保護者向けに学校見学会が開催されました。 普段あまり知られることのない高専の各科の研究内容や現在研究中の内容、そして、普段見ることのできない実験室などを各科の4、5年生や専攻科の学生が発表を行います。 最新の研究成果や研究への取り組み、 […]
2023.11.11 受験生や、その保護者、一部希望する高専生の保護者向けに学校見学会が開催されました。 普段あまり知られることのない高専の各科の研究内容や現在研究中の内容、そして、普段見ることのできない実験室などを各科の4、5年生や専攻科の学生が発表を行います。 最新の研究成果や研究への取り組み、 […]
4年環境都市工学科のA、K、Gです。私達は10月の14、15日にサンドーム福井で第 34 回高専プロコンの本戦に参加してきました。ここで各メンバーの感想を紹介します。 他の高専の展示や発表を見て非常に良い刺激を受けることができました。群馬高専での発表でも今までの成果を伝えることができ、審査員の方や企 […]
2023年10月15日に駒沢オリンピック公園総合運動場の屋内球技場で開催された「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023」関東甲信越地区大会へ応援に行ってきました。今回の競技課題は「もぎもぎ!フルーツGOラウンド」です。群馬高専からはAチーム「帝国勅売所」、Bチーム「PZ-L」で本校 […]
10月14日、保護者対象の進路説明会に参加させていただきました。 校長先生をはじめ3名の先生方が学校の様子を詳しくお話して下さり、興味深く聞くことができました。 その後、3名の学生さんによる体験談がありました。 学生の皆さんが具体的にやっておいた方が良い事、準備する事、始める時期、家族との関わり方な […]
酷暑続く夏が過ぎ、やっと秋を感じる10月14日、2回目の保護者懇談会があり参加させて頂きました。 初めての長い夏休みも終わり、親子共々、入学当初の不安は消えつつも今回参加できてとても良かったと思いました。 まずは5年生の体験発表です。失敗談など包み隠さず話されていて我が子との向き合い方のヒントをたく […]
7月8日(土)前橋総合運動公園においてGunma Space Award 2023が開催され、その目玉企画である「ロケット甲子園 グンマ チャレンジ」において本校のチームが優勝した。県内11校から56名が参加したロケット甲子園は、3本の火薬を燃料とし、手づくりの機体を高度80mまで打ち上げることを目 […]
8月26日に前橋地区懇談会が行われました。 今年は学校現況報告が録画講話となりました。非常によくまとめられた内容をイラストを交えて説明してくださり、短時間でとてもわかりやすい学校現況報告でした。学校現況報告が短時間だったことで、学科別懇談会に時間を長く使うことができ、保護者同士の懇談が活発で有意義な […]
令和5年9月9日(土)に令和5年度 第四回理事会を開催いたしました。 現在各地で開催中の地区懇談会の経過報告、 10月に開催される1・2・3学年懇談会と4年生保護者対象進路説明会の担当割 令和5年度卒業・修了祝賀会事業について 学生の為の活動について様々な意見交換を実施しました。 その他にグループ別 […]